簡単な瞑想方法♪

昨日のレッスンで、簡単な瞑想法を紹介したので、シェア(^^)
.
.
瞑想するときは、できれば日の出前。
静かな空気の綺麗なところで。
背骨が床と垂直になるように座ります。あぐらでも、椅子でも、らくな安定する座り方で大丈夫♪
鼻での自然呼吸。無理に呼吸を長くする必要はありません。
目は閉じて、眼球は少し下にむけます。
アゴは少しあげて、アゴの下のラインが床と平行になるように。
.
体の緊張をぬいて、リラックス(^^)
.
そして、鼻での呼吸を感じます。
鼻に意識を集中させて。
吐くときは暖かい空気を感じて
吸うときはすこし冷たい空気を感じる。
.
瞑想の途中で何か考えが浮かんできた場合は、その考えを進めたり、悪いなどの判断をせず。
ただ、その考えを横において、、そして呼吸に意識を戻します。
.
雑念が浮かんでくることは悪いことではないので、瞑想全然できないーと落ち込む必要はないです。
瞑想も練習が必要。
毎日10分でも、できるなら30分でも!
.
瞑想すると心が落ち着くので、仕事に集中しやすくなったり!
1日スッキリすごせたり!
心が穏やかになったり♡
.
時間わからなくなるので、タイマーかけてやってくださいね。
私はcalmというアプリ使ってますよー(^^)

yuka yoga

金沢でフリーヨガインストラクターとして活動中のyukaのホームページです。 出張レッスンや、プライベートレッスンなど承ります。 リラックスヨガ、基本のヨガ、汗かきたいヨガ、鍛えたいヨガ、痩せたいヨガ、呼吸法、瞑想など、幅広く対応いたします。 まずはお気軽にご相談ください♪

0コメント

  • 1000 / 1000