呼吸について。
呼吸、意識できていますか?
YOGAでは、呼吸すごく大切です。
.
.
呼吸は身体と繋がっています。
呼吸は心とも繋がっています。
.
.
走ったあと、呼吸は浅く早くなりますよね。
.
YOGAではアーサナ(ポーズ)を深める時、特に呼吸を使います。
例えばパスチモッターナアーサナ(座位での前屈)。
吸う息は背骨ひとつひとつの間に空気をいれて、背骨長く。
吐く息で頭頂が前とおくに降りていくイメージ。
呼吸ごとに前屈が深まります。
.
.
リラックスしている時、呼吸はゆっくりになります。
悲しいとき、動揺しているとき、呼吸は浅く早くなります。
.
逆に、リラックスしたい時。
心を落ち着けたい時は深呼吸しましょう、ってよく言いますよね。
呼吸を深くするとリラックスできます。
YOGAの呼吸法では、元気になる呼吸法、集中力を高める呼吸法、身体を温める呼吸法、身体を冷やす呼吸法などもあります。
.
.
.
つまり、身体のコントロールにも、心のコントロールにも、呼吸はとっても大切なのです(^^)
.
呼吸なんてみんなしてるんじゃないの?
簡単でしょ?
そう思いますよね。
もちろん自然呼吸はみんなしてます。
でも、アーサナヨガのクラスに初めてきた方は、大体みなさん、「呼吸が難しい」と言われます。
難しいのです。
.
でも、呼吸も練習です。
練習すれば必ずできます!大丈夫!
.
まずアーサナヨガのクラスでは、先生の言ってる呼吸にしっかり耳を傾けて、なるべく呼吸を意識してください。
意識してやってるうちにできるようになります!
練習あるのみ!
.
.
.
呼吸の仕方について。
.
YOGAでは、基本的に鼻呼吸です。
鼻から吸って、鼻から吐きます。
そして深く、長い呼吸を意識します。
吸う息と吐く息は同じ長さか、吐く息の方が長くなるように。
身体の前だけでなく、横と後ろにしっかり空気をいれましょう。
.
肋骨の後ろだけ、横だけ、右だけ、左だけにそれぞれ空気をいれることもできます(^^)
呼吸のコントロールと身体の使い方の練習になりますよ!
.
.
.
腹式とか胸式とか完全呼吸とかも書きたかったけど、長くなったので、、
今日はここまで(*^^*)
.
質問とか、知りたいことあればお気軽にコメントやメッセージくださいねー
私にわかる範囲で答えます!
.
.
.
#ヨガ #ヨガインストラクター #ヨガレッスン #金沢ヨガ #野々市ヨガ #金沢 #金沢市 #野々市 #金沢ヨガインストラクター #リラックスヨガ #ヴィンヤサヨガ #シヴァナンダヨガ #ハタヨガ #姿勢改善 #骨盤矯正 #体質改善 #ヨーガ #ヨガ哲学 #瞑想 #呼吸法 #アーサナ #ヴェーダ #ヴェーダンタ #ヴァガバッドギーター #ヨガスートラ #ヨーガスートラ #プライベートレッスン #出張レッスン #出張ヨガ #ヨガ講師
0コメント